スタッフインタビュー
今まさに三重レーンマーク株式会社というステージで活躍している先輩スタッフの生の声をお届けします。
仕事内容や魅力、やりがいなど語ってもらいました。
奥坂 剛規

道路への「落書き」は最高のやり甲斐です!!
入社:平成13年9月21日 / 所属:工事部
入社直後は右も左も分からない状態で非常に不安でしたが,
毎日上司や先輩達が丁寧に教えてくださり,
今ではとても楽しく充実した毎日を過ごせています。
Q.お仕事の内容を教えてください
区画線工事責任者
主に打ち合わせやスケジュール管理、現場での監督を行っています。
Q.このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか?
道路に落書きができるから(笑)
半分冗談ですが、半分本気です!
普段通る幹線道路など広い道路に思い切り
【白線】や【黄色の線】や【文字】を書くのは爽快です!!
この爽快感はやめられません・・・
Q.お仕事を通じて得られたものや、心に残るエピソード・思い出などはありますか?
新しく開通する高速道路など自分が作った落書き(作品)が残ることがやり甲斐で、真っ黒な新しい舗装の上に白線を入れる喜びがあります。
●工事部 | ある日の一日の流れ |
07:00 | 出社 打ち合わせ |
07:30 | 本日の作業内容の準備 |
08:00 | 現場へ移動 |
09:00 | 到着後、作業開始 |
12:00 | 昼食 |
13:30 | 午後の現場へ移動 到着後、作業開始 ※現場により一日中同じ現場の場合有 |
16:00~17:00 | 作業終了 |
18:00 | 帰社 日報提出後、退社 |
浦出 恵太
失敗を恐れずチャレンジさせてくれる会社です。
入社:平成24年2月21日 / 所属:工事部
三重レーンマーク株式会社はスタッフみんなの雰囲気があたたかく
活気にあふれていて,とても働きやすい職場です。
ここは意欲を持って学ぶ姿勢があれば,認めてもらえるところだと
日々実感しています。
Q.お仕事の内容を教えてください
主に道路工事の現場で、重機の操縦等を行っています。
Q.このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか?
身内に紹介してもらい入社を決めました。
Q.お仕事を通じて得られたものや、心に残るエピソード・思い出などはありますか?
やはり先輩方や社員の皆も同様でしょうが、
自分が携わった現場が完成した時の達成感は他に代えがたい喜びです!!
●工事部 | ある日の一日の流れ |
07:00 | 出社 打ち合わせ |
07:30 | 準備 現場へ移動 |
08:30~10:00 | 現場作業完了後、次の現場へ移動 |
10:30~ | 到着後、作業開始 |
12:00 | 昼食 |
13:00 | 作業開始 |
16:00 | 作業完了 |
17:00 | 帰社 退社 |
溝口 雄大

将来性を感じ応募しました。
入社:令和3年5月13日 / 所属:工事部
三重レーンマーク株式会社は経験豊富な先輩スタッフも多く,
一緒に仕事をすることで学べることがたくさんあります。
Q.お仕事の内容を教えてください
高速道路や一般道の舗装ライン工事の現場作業を主に行っています。
Q.このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか?
知人から紹介してもらい入社を決めました。
Q.お仕事を通じて得られたものや,心に残るエピソード・思い出などはありますか?
自分が施工に携わった道路を通る時に喜びを感じると同時に,
一社会人としてこれからも仕事を行おうと責任感を持つようになりました。
●工事部 | ある日の一日の流れ |
07:30 | 出社 打合せ |
08:00 | 現場へ出発 |
09:00~ | 現場到着 作業開始 |
12:00~13:00 | 昼食 休憩 |
13:00~ | 作業開始 |
17:00 | 作業完了 |
18:00 | 帰社 退社 |